2010年6月29日火曜日

メセナスタッフブログ №45

ラーです。
20日の日曜日は八潮メセナ開館20周年記念事業「第2回音楽のまちづくりピアノコンサート」でした。ご参加・ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。


 このコンサートは、第1部が公募による市民のみなさんによるコンサート、第2部が、佐藤 展子(さとう のりこ) さんのソロコンサートという2部構成で行われました。

第1部に先立ち、多田 重美八潮市長のあいさつと、佐藤先生の紹介に続き、先生からピアノにまつわるお話をしていただきました。
2回目となる今回は、ピアノの構造についてお話があり、ピアノ内部にある反響板の役割について小さなオルゴールを使ってわかりやすく説明してくださいました。
オルゴールを反響板の上に置くと小さな音が増幅されます。しかも八潮メセナのピアノは、ドイツの老舗メーカー、スタインウェイ社製。細部まで超一級の素材を用いているピアノの反響板に置かれたオルゴールは、とてもきれいな音色を奏でていました。

ピアノについての興味深いお話の後は、いよいよ第1部のコンサートです。20名の出演予定者のうち、残念ながら2名の方が急きょ欠席となってしまい18名の出演でしたが、日頃の練習の成果を堂々と発揮していらっしゃいました。中には親子での参加や親子の連弾があったり、小学1年生から大人の方まで幅広いご参加をいただき、会場からは温かい拍手がさかんに送られていました。

 お待ちかねの第2部は佐藤展子さんのピアノソロコンサートです。今年は、ショパンとシューマンが生誕200年とのことで、2人の曲を中心にプロピアニストと名器スタインウェイによって最高のピアノのしらべを、みなさんにお聴きいただきました。佐藤先生には会場からのアンコールにも快くこたえていただき、本当にありがとうございました。

最後に多田市長から参加者全員に記念品、佐藤先生からはアドバイスシートが手渡され、お二人からひとりひとりに激励の言葉が送られました。来場者のみなさんからは、「このようなピアノを発表できる機会は少ないので今後も続いていって欲しい。」、「ぜひ大ホールでの開催を希望します。」などありがたい感想をたくさんいただきました。

 来年もこんな素晴らしいコンサートができたらいいなと、私も参加していたみなさんの気持ちと同じで、そう思いました。
以上、司会進行を務めたラーからでした。

2010年6月22日火曜日

メセナスタッフブログ №44

仮面ライターZです。
とうとう梅雨に入ってしまいました。
家の中はジト~っとして無駄な汗をかいているのですが、
電車に乗れば寒いくらいの冷房。
皆さん体がガタピシャいってませんか?
こんな時魔法が使えたらいい天気にしたり
自分が家にいる時だけ雨にしたり自由自在。わがままですみません。

ところで魔法といえばメセナでコンサートを
開かれた初代「コメットさん」の九重佑三子
さんやご主人の田辺靖雄さん等芸能人の
方々のサインがメセナ2階エレベーター近くに
展示されています。
「コメットさん」懐かしい響きです。
アッ、九重佑三子さんが「コメットさん」と
わかる方は アダルト!!

白黒からカラーへとテレビが移行した時代ですよね。
テレビの前でバトンが振られると何?どうなった?なんてワクワクしたものです。
まだ純粋な子供だったもので・・・・
はいだしょうこさんがそのままサインになってしまったような可愛い色紙もあります。

サインって何を元に考えるのかと思い歌手の方に聞いてみると
平仮名の元になる漢字を崩したりして作る方もいるそうです。
皆さんもご自分のサインをデザインしてみては如何でしょうか。
いつの日かメセナのギャラリーに。
以前落語の講座の話をしましたがまだ定員に少し余裕があります。
笑いは健康の第一歩。笑う門には福来たる。
どんどん福を呼び込みましょう♪お待ちしてまぁす。

2010年6月13日日曜日

メセナスタッフブログ №43

星に願いを ☆ミ☆ミ☆ミ
気が早いのではとお思いのあなた!
光の速さで進んでも、織姫星(こと座のベガ)まで届くには約25年、彦星(わし座のアルタイル)までは約16年かかるんですよ!
お願いするなら早いうちに・・・・・というわけではありませんが、八潮メセナで「七夕飾り」を始めました。

メセナのロビーに笹の葉を設置して、短冊をたくさん用意しました!
来館の際には、是非手に取って、願い事を書いていってください(*^o^*)v
そういえば、1年前にはどんな願い事を書いたかなぁ・・・・・と、思い出そうとしたのですがさっぱり思い出せず。
私の願い事はまだ、光に乗って織姫星・彦星までの星間旅行を楽しんでいるのでしょうか・・・・・?(汗)

ところで、この立派な青々と茂った竹!
ありがたくも毎回提供してくださるのが、財団総務課のKさんです。
今年も、メセナ2階まで届く、大きな竹を持ってきてくださいました。

さて、設置も無事終わり。
毎年頭を悩ませるのが、笹の保存方法です。
暫く置いておくと、葉っぱがカサカサのパリパリに(x_x)
良い保存方法が無いかと調べてみると、どうやら、同じ悩みを持っている方が結構いる様子。
しかし解決方法がなかなか見つからない!
プラスチックの造花(竹?)で代用、なんて案があったりしつつ。
調べた結果、今年は節ごとに穴を開けて、その中にを蓄えておく、という方法を採ってみました。
曰く、竹の内側から水を吸収してくれるらしいのですが・・・・・。
長持ちしますように。

今年は何をお願いしよう・・・・・そうだ! 
7月7日が晴れますように!
健康第一とちょっと迷いつつ(笑)、短冊をつるすtomoでした。



2010年6月5日土曜日

メセナスタッフブログ №42

かっこいいポーズ?!


これ本当は、かっこいいポーズなんです!!


1・2・3・4・5・・7・8・・・・

まだまだポーズが決まらない12名の参加者が体験しているのは、
来て見て笑って体験講座「初級ジャズダンス講座」

5月12日に開講し、これまで回のレッスンが終了しました。

腕、足、おへその向き、カウント、表情・・・
___気をつける事は、たくさんあります。

_______が・・・

振りを入れるのが精一杯の彼らに、
____そんなにあれこれ注意する
________余裕なんてありません。
同じ振りなのに・・・先生とは、大違い・・・


しかし、レッスンは全部で16回。月まで続きます。

の中の自分に苦笑いしながら踊るの彼ら・・・
大汗かきながらのレッスンのはてに、
ビシッ!とかっこいいポーズを決める日を目指し、
まい進する姿をちょっとうらやましく感じた「あさりん」なのでした。