2010年1月17日日曜日

メセナスタッフブログ №23


1年の計は元旦にあり!

皆さんは今年1年、どんな目標を立てましたか?私は年末年始にひどい風邪を引いてしまって、暫く布団から出ることができませんでした。幸い、インフルエンザではなかったのですが・・・・・。そんな体験から、今年の抱負は健康第一でいこうと心に決めたtomoです。ちなみに年末年始からの体調は、最近になってやっと調子が戻ってきたように思います(^^;)

 さて、健康第一で真っ先に思い浮かんだのが食生活の改善!野菜を意識的に摂るのが健康への近道かなと思うのですが・・・・・自他共に認める肉食性のおかげで、野菜には目もくれず。これではいけない!と思い立ち、1月7日に七草粥を作って食べてみました。

 七草の風習は、邪気を払い万病を除くとされ、さらにおせち料理で疲れた胃を休め、野菜不足を補う意味があるそうです。みなさんは七草粥を食べましたか?私は今回が初七草粥!だったのですが、ヘルシー&さっぱりでやみつきになる美味しさでした♪さらにお餅を入れてとろっとした食感を楽しむのもオススメです。
 七草粥には7種類の野菜が入っていますが、みなさんは七草全部挙げられますか?私はセットになっているものを買ってきたので、どれがどの野菜なのか、実は分かりません。


芹(せり)・薺(なずな)・御形(ごぎょう)・繁縷(はこべら)
仏の座(ほとけのざ)・菘(すずな)・蘿蔔(すずしろ)


 来年はどれがどれなのか、区別がつくようになるといいな・・・・・と思っています(笑)しかし昔の人も同じものを食べていたのでしょうか。まったく同じ味ではないかも知れませんが、昔ながらの素朴さは残っているのかもしれない。そんなことを思いながら、日本の文化風習をかみ締めた(お粥でしたが・・・・・笑)tomoでした。