いいないいなぁ~♪ 健康っていいなぁ♪
みなさんこんにちは☆もう8月になってしまいましたね-(ΘДΘ)ハヤイ・・・
ここのところ、すごく暑かったと思ったら急に寒くなったり・・・体調を崩したりしていま
せんか?
私はこの気温差に体がついていかれず、体調があまりよろしくない日々が続いています・・・
もともと体が強くないので、すぐ風邪をひいたり熱を出したりします。
そうすると食欲が低下し、食事を取らなくなる→免疫力低下→体調不良・・・という悪循環
から抜け出せない(;。;)グスン・・・
でも・・・・・・それじゃいか-ん!!
何とかして食べ物を食べなければ・・・
1日何も食べずに過ごす日を減らさなければ!
・・・と言うことで、夏バテや食欲不振の時に良い食材&料理を調べてみました。
まず、夏バテ・食欲不振に必要な栄養素は「ビタミンB1」「アリシン」「ビタミンC」。
まず、夏バテ・食欲不振に必要な栄養素は「ビタミンB1」「アリシン」「ビタミンC」。
ビタミンB1を多く含む食材は「うなぎ・豚肉・鯛・ブリ・大豆・モロヘイヤ・
玄米・ほうれん草・ごま」など。 ブタミンパワーですな・・・( ̄∀ ̄)ブタブタ子ブタ~♪これら3つの栄養素が豊富な食材をうまく組み合わせることで、夏バテにならず食欲増進につながるようです。
ではでは、そんな食材クンたちを使って作るおすすめメニューの紹介☆
① 豚肉のえのき巻 梅肉ソース♪ ニンニクのみじん切りを炒めた油でこんがりソテーしてね♪
② トマトと卵と豚肉のさっぱりスープ♪ さいごにネギをぱらぱら~っと♪
④ 豚しゃぶ♪ ごまだれ&たっぷりネギの入ったポン酢、お好みのたれで♪
⑤ ゴーヤと豆腐のチャンプル♪ ビタミンCが豊富なゴーヤは夏風邪予防にぴったり♪
日本食って、外国の食事と違ってサッパリ・さらっと食べれるメニューが多いような気がします!暑い夏にはとってもありがたい!
日本の食文化ばんざい!!
みなさんも体調に気をつけて、楽しい夏を満喫してくださいね(^_^)
健康診断前に元気になろうが目標の姐さんでした(>。<)結果がコワイ・・・