2010年7月29日木曜日

メセナスタッフブログ №50

ラーです。
みなさん、八潮市には大ベテランの有名落語家さんが在住されているのをご存知でしょうか?
その人とは「橘ノ圓(たちばなのまどか)」師匠。落語芸術協会の理事さんでもある大御所中の大御所。
師匠は、八潮市の文化芸術の発展に大変熱心で、毎年2回市内で寄席を開いています。
25日(日)には、八潮駅前のメセナアネックスで「第4回八潮寄席」が開催されました。
開場前から足を運んで下さる方もいらっしゃるなど、160席を用意した会場は満員。
猛暑にもかかわらず、たくさんのお客様に足を運んでいただきました。

私も異動してきて、初めて寄席というものを体験したのですが、落語家さんをはじめとした芸人のみなさんの話術には本当に驚かされました。
最初の数分で、お客さんの心をつかんで、本題に移っていく・・・。しかもそれが自然なんです。
私たちも仕事上、お客様の前に立ち、お話をする機会もあるのですが、人前でなかなかうまく話すことって難しいですよね。
日ごろの稽古の賜物かと思いますが、それにしてもお見事です。

寄席の内容も、もちろん選りすぐり!
会場は終始笑い声が絶えない、楽しいものとなりました。
子どもさんの来場もあったのですが、始めから終りまで笑いっぱなし。楽しんいただけたようでした。
落語体験講座の講師としてもご協力いただいている橘ノ圓満師匠や、その他圓師匠のお仲間の方、そしてトリを飾った圓師匠のおかげで、最高の笑いをお客様に届けることができました。
ご出演を賜りましたみなさん、ありがとうございました。

会場の満足度はお開きの時のお客様の満足そうな表情が、今回の寄席の大成功を物語っていました。
今から次回の寄席が楽しみになりました。
八潮メセナでは、今後も今回の寄席のような日本の伝統芸能から、流行の文化芸術事業までどんどん提供していきたいと思います。
ぜひホームページや、情報紙「ほわいえ」をチェックしてくださいね!

以上、ラーでした。